バツイチの結婚・離婚観
"誰が見ても別れた方が良い" "本当は自分も別れたい" なのに別れられない。そんな経験をしたことはないだろうか? 一般的にそれを「愛」とか「情」と呼ぶこともあるが、実は互いに依存しているだけの【共依存】かも知れない。 // 共依存とは 共依存の原因 共…
何がどうという理由もなく、相手のことが煩わしい・面倒くさいと思うことがある。 一緒にいるのも憚れ、同じ空間にいるだけで嫌気が差してしまうという経験をしたことがあるだろうか? 会社の上司であったり、たまに会う友人のうちの1人であれば逃げようもあ…
私の場合、離婚したことでハッピーな人生を送れるようになったと思うが、離婚をして後悔がなかった訳ではない。 いまさら後悔しても、どうにかなるものでもないし、後ろを向いて生きたくなかったので敢えて触れてこなかった。そんな事に時間を費やすくらいな…
晴れて?子連れの男性と一緒に暮らすことになった女性にお伝えしよう。万が一、相手の元嫁の子供と暮らすのであれば、あなたの人生には「3つの不幸」が訪れるかも知れないということを。 少々、脅しが過ぎたかも知れないが、前妻との子供がいる男性と一緒に…
夫・妻の存在を「空気」に例えて表現する人がいるが、大抵「奥さんと仲良いですか?」とか、「旦那さんと最近どう?」などといった、夫婦仲について質問をされた時に「空気みたいなものだよ」と、照れ隠しとも無関心とも取れる答えをする。 「空気みたいなも…
答えは「No」です もう2度と結婚はコリゴリ。バツイチ独身者が気楽なマイライフです。 // モテないからでは? 出会いが無いからでは? お金が無いからでは? 子供だからでは? 歳が歳だからでは? 結論・・・ // モテないからでは? 再婚しないと「モテない…
「最近夫婦仲があまり良くなくってね」 彼が重そうに口を開くと、そう告げてきた。 当然「なにかあったのか?」と聞くと、そのあと彼は最近の近況を話してきた。 // 夫婦の問題はお互い様 彼がとった行動 その後彼ら夫婦は 夫婦とは? バツイチ独身者のおっ…
最近は、彼女を作る気も再婚する気もなくなりました。諦め半分、面倒くさい半分です 元嫁と離婚したばかりの頃は、寂しさのあまり彼女が欲しくて堪りませんでした。 とはいえ、バツイチ独身者・40代おっさん。「付き合ってくれれば誰でも」と思ってはみたも…
絆とは"断ちたくても断ち切れない人との繋がり" 断ちたくても? まさに夫婦の絆。腐れ縁ってヤツです よく「コイツとは腐れ縁で・・・☺️」なんて照れ隠しで言う分には構いませんが、離婚したいのに夫婦の絆で別れられない腐れ縁は即刻ぶった斬った方がみんな…
離婚後、付き合った相手の親御さんに「なんでもっと早く言わないんだ!」と言われたことがあります 「結婚を前提にお付き合いさせて下さい」的な挨拶に伺ったのですが、それまでは相手のご両親には離婚経験があることを告げずにいたからです。 今回は、離婚…
結婚生活に忍び寄る離婚の影。長年連れ添ったからこそ我慢の限界を迎える夫婦は多いもの。 改善可能な不満なら直せても、根本的な「性格の不一致」ではどうにもなりません。 ・猫派の私に対して犬派の妻 ・朝はご飯派の私に対してパン派の妻 ・休日はインド…
【中古】最高の離婚 DVD-BOX 何気なく手に取った本やたまたま目にしたドラマや映画が、ちょうど今の心情や境遇にピッタリとハマった。そんな経験ありませんか? 2013年に放送されたテレビドラマ「最高の離婚」がまさにそれです。 放送された当時は、サザンオ…
恋をするのと生活を共にするのは別次元。残念ながら好きになった人と結婚しても幸せになるとは限りません。 恋愛における幸せの尺度は「どれだけ好きか」ですが、結婚における幸せの尺度は「どれだけ合っているか」です。 「もう好きな人の事しか考えられな…
事情はどうあれ1度結婚を失敗したバツイチ経験者は、再婚に関して二の足を踏んでしまうものです。 ひこ ・離婚を決断するまでの苦悩 ・夫婦2人での離婚に向けた話し合い ・子供へ今後の生活についての報告 ・役所への離婚手続き ・保険の受取人変更やら住所…
今の時代、一回離婚したくらいでは再婚が出来ないなんてことはありません。 むしろ男性なら「バツイチは男の勲章」くらいに考えている人もいるようです。 しかし、子持ちシングルファーザーとなると、独身バツイチとは違う意味で再婚が難しくなります。 令和…
世間では一般的に、バツイチ以上の「離婚経験者」との交際や結婚は反対されます。 経験上、相手の両親はもちろん兄弟姉妹や友人から反対されると手の打ちようがありません。 バツイチに惚れた人に何を言っても「馬の耳に念仏」ですが、周りがこぞって反対す…
離婚したいのに離婚できない人は世の中に大勢いる。 結婚した時は「この人無しでは生きていけない」くらい愛していたのに、気が付けば「この人とは生きていけない」なんてことはよくある話だ。 離婚できない理由 ・経済的に自立できない ・家事ができない ・…