バツイチ独身者の老後ライフ
全ての生きる者が、決して避けては通れない「死に方」について考えてみた。 こういう話をすると、自殺願望があるように思われてしまいがちだが、出来ることなら一生死にたくはないと思っているし、健康であるなら永遠に生きてやろうと思っているくらいだ。 …
40代後半ではまだ早いと思われるかもしれないが、自分が死んだ後の始末をすでに考え出している。 このままひとりで暮らしていけば、間違いなく誰にも看取られることなく1人で孤独死するであろう現実を受け入れているからだ。 前回の記事でも書いたが、「同居…
先日、ニュースを見て初めて知ったのだが、同居する家族がいるにもかかわらず、孤独死をする人が増えているらしい。 孤独死というと、単身で暮らす高齢者が誰にも気づかれず死んでしまうイメージだが、家族と同居しているにも関わらず、自宅で死亡してもすぐ…
見栄も外聞も捨ててローコストライフにパラダイムシフトしたら消えた雇用形態に対する執着。 「正社員じゃなきゃまともな人生を歩めない」そう教えられてきた第二次ベビーブーム世代のおっさんずです。 最近、生活していけるならアルバイトやパートでも良い…
薄々と気付いてはいましたが・・・ バツイチ独身者に一軒家は広過ぎる 部屋の掃除はもちろん。お風呂の掃除やら庭の手入れ。無駄に部屋数が多い一軒家にうんざりです。 今回は、離婚後の「夢のマイホーム」について考えていきたいと思います。 // 広い一軒家…